職人直営!川崎市の外壁塗装専門店【有限会社山下塗装工業】

川崎市で外壁塗装をお考えなら山下塗装工業へ

ブログ

塗り替え時期について。

こんにちは!川崎市にお住まいで外壁塗装をお考えのみなさま

外壁•屋根塗装専門店山下塗装工業の山下です😊

今回は塗り替えの時期〗についてお話していきたいと思います!

〇こんな症状が出始めたら塗り替え時期!3つのチェックポイント!〇

外壁や屋根の塗り替えのタイミングはいつなのか、、気になると思います

外壁塗装の業者に相談する前に、ご自身でもチェックできるよう塗り替え時期のサインや見極めるポイントをご紹介していこうと思います!

〖外壁塗装をするには遅い状態〗

1・塗膜が剥がれている場合。

2・外壁にクラック(ひび割れ)がある場合。

3・外壁の繋ぎ目のシーリングがひび割れて隙間が出来ている場合。

↑外壁にできたクラック(ひび割れ)

↑シーリングの劣化によるひび割れ

この3つのポイントのひとつでも当てはまる場合、塗り替え時期を過ぎている可能性がございますのでお近くの専門業者にご相談することをお勧めします!

塗膜が剥がれている、クラックがおきている状態は、建物自体が日々ダメージを受けている状態で雨漏りなどを誘発する可能性がございます、、

この状態で放置してしまうと、症状がどんどん悪化していきますので早めの外壁塗装をお勧めします!

次に屋根・外壁塗装工事のベストタイミングを見極めるための3つのポイントをお話します!

〇屋根・外壁塗装のベストタイミング!〇

1・外壁を手で擦ってみてチョークのような粉が付く。

2・汚れが目立ち、艶がなくなっている。

3・塗装した当時の色が退色して色が薄くなっている。

特に1番のチョーキングですが、
外壁を手で擦ってみて白っぽい粉状の物がついてくる状態の場合、塗膜が大分劣化しているサインです!
この時期に外壁塗装を行うのがベストのタイミングです!

この状態を放置しておくと、
一番初めにご紹介した塗膜が剥がれたり、外壁にひびが入るという状態になりますので、
そうなる前にチェックするにはこの3点を確認する事が大切になってきます

本来は屋根や外壁の塗料は10年以上は持つといわれていますが中には悪質な業者も存在しており、手抜き工事により塗料本来の効果を発揮できておらず10年たたずに不備や劣化などを引き起こすこともございます。

ですので前回の塗装工事から10年以上たっていなくても気になる点や不安な箇所がある場合お近くの専門業者にご相談することをお勧めします!

外壁塗装・屋根塗装で気になる事があればお気軽に(有)山下塗装工業までご相談ください!

(有)山下塗装工業は川崎市高津区を拠点にプロフェッショナルな塗り替え専門店として

近隣地域に対応しております。低価格高品質でお客様にあった塗料を提案させて頂きます。

お見積りご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい‼

一級塗装技能士 代表 山下
旅行が趣味な山下です。娘の部活を応援するのが楽しいんです(笑)川崎市高津区を拠点に対応しております。当社の特徴は、一級塗装技能士がお客様一人一人の外壁・屋根を守るため一生懸命仕事させていただいていること、塗装の技術がとても高いことと、お客様一人ひとりにしっかり対応することです。お客様の要望を丁寧に聞いて、最適な塗装のご提案ををいたします。
皆様のお家の外壁・屋根のため、すぐに駆けつけます!
塗り替え時期について。
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
塗り替え時期について。