家の内装も快適な暮らしを送るためにおしゃれに仕上げたいものですが、外観は常に人目につく場所ですのでなおさらおしゃれに仕上げたいですよね。
おしゃれな外壁にするためには、外壁塗装の際にいくつかのポイントを考慮することが大切です。
本記事では、おしゃれな外壁にするコツや実際のおしゃれな外壁の事例について解説します。
□おしゃれな外壁にするコツとは?
外観は家の第一印象を左右するとも言えますので、「おしゃれさ」を意識してデザインを考えたいですよね。
おしゃれな外壁をデザインするコツは、ズバリ以下の3つです。
*色を3色から4色にまとめる
家全体で使う色を3色から4色にまとめることで、全体の統一感を演出できます。
外観を考える際は外壁の色のみを考えてしまいがちですが、窓サッシや雨どいなどの附帯物との配色まで考慮することがポイントです。
*原色系同士を組み合わせない
原色に近く色味が強い2色を組み合わせてしまうと、「おしゃれ」というよりも周囲から浮いた印象に仕上がってしまう可能性が高いです。
派手な色を使いたい場合はワンポイントとして取り入れる、もしくは白やブランなどの優しい色と組み合わせることをおすすめします。
*事前にカラーシミュレーションでイメージを掴む
カラーシミュレーションはウェブ上に家の写真を取り込むだけで、外壁のデザインをワンクリックでいろいろ試せる便利な機能です。
実際の見え方とは若干変わってしまうこともありますが、それでも全体のイメージを掴むという目的は果たせますので、ぜひ使用してみてはいかがでしょうか。
□おしゃれな外壁塗装の事例
もう既に希望の外観デザインを決めている方もいらっしゃると思いますが、まだ悩んでいるという方は以下のようなデザインも視野に入れてみてはいかがでしょうか。
・附帯物にアクセントカラー
ベランダや軒天などの附帯物にアクセントカラーを使用すると、差し入れ的な役割を果たしてくれますのでデザインを引き締められますし、周囲から悪目立ちする心配もありません。
また、外壁の色と反対の色を使用すると、より附帯物のカラーが目立っておしゃれなデザインに仕上がるでしょう。
□まとめ
外観をおしゃれにまとめるコツは、使う色を3色から4色におさめ、事前にカラーシミュレーションでイメージを掴むことが挙げられます。
また、赤や黄色、緑など原色に近い色を使うと独創性のある仕上がりになりますが、2色以上使ってしまうと悪目立ちしてしまう恐れがありますので注意が必要です。
外壁塗装をこれから検討される方は、おしゃれな外観に仕上げるために上記のポイントを意識してみてくださいね。