塗替えタイミングは15年程度
外壁塗装は住宅を長持ちさせるために重要なメンテナンスのリフォームです。
塗料の種類にもよりますが、塗替えタイミングは15年程度と言われています。
しかし、これは1つの目安であり、漠然とした基準です。
この経年数も参考にしながら、外壁塗装の塗替えタイミングを判断できる外観上のサインについて考えてみます。
まずは、外壁のヒビの状態を観察するのが1つの方法です。
細かいヒビが沢山走り、ヒビ割れの隙間が薄い紙が入る程度に開いていれば、これはすぐにでも塗替えが必要な状態です。
紙1枚が入る隙間が開いていれば、そこから雨水が浸透し、住宅の梁や柱を濡らし、腐食や白アリの発生の原因となる為、すぐに塗り替えを行う必要があるのです。
この様に、ヒビの状態チェックで塗替えタイミングの判断はできますが、この方法ではタイミングが遅れがちとなり、予防的措置を加味したタイミングを計りにくいものです。
予防措置を含めた外壁塗装の塗替えタイミングのサインとしては、外壁の塗膜表面を指でなぞり、指に白い粉が着くか否かで判断すると良いでしょう。
白い粉が付着する状態なら、塗膜が劣化しており、ヒビの状態が深刻で無くても、塗り替えるタイミングと考えると良いでしょう。
せっかく塗り替えるのですから、雨水の浸透が生じる前に、予防措置を加味したタイミングで行いたいものです。
川崎市高津区で外壁や屋根の塗り替えをご検討なら、山下塗装工業までお問い合わせ下さい!