一級塗装技能資格あり!川崎市の外壁塗装専門店【山下塗装工業】

川崎市で外壁塗装や屋根塗装をお考えなら山下塗装工業へ

ブログ

換気口を覆う換気フードも外壁塗装時に塗装は必要なのか?

外壁塗装は、家の印象を決定づける重要な要素です。

しかし、多くの方が見落としがちなのが、換気口とその上の換気フード(ガラリ)の塗装です。
換気フードは、雨水の浸入を防ぐ役割を持ち、家の健康状態を維持する上で欠かせない要素です。
この記事では、換気フードの重要性と外壁塗装時の換気フードの塗装方法について解説します。

□換気口を覆う換気フードの役割とは?

換気フード、一般にガラリとも呼ばれるこの部分は、家の外壁に設置された換気口を保護するための重要な要素です。
また、換気フードにはさまざまな形状が存在し、それぞれの家の外観や機能に合わせて選ばれます。
ここでは、それぞれの形状や換気フードの持つ特徴について見ていきましょう。

*換気フードの多様性

1:深型フード

深いカバーが特徴で、特に強い雨風から室内を守る機能が高いです。

2:丸型フード

丸みを帯びたデザインで、外観上のアクセントとしても機能します。

3:フード部分がないタイプ

最小限の保護を提供しつつ、外観のシンプルさを保ちます。

*換気フードの機能と重要性

1:雨水防止

雨水が直接換気口に入り込むのを防ぎ、湿気やカビの発生を抑制します。

2:空気品質維持

室内の空気循環を助け、健康的な生活環境を維持します。

3:外観への影響

換気フードのデザインは外壁の一部として見た目にも影響を与えます。

□外壁塗装時に換気フードの塗装は必要?

外壁塗装の際、換気フードの塗装は重要なプロセスの1つです。
以下で、その塗装プロセスについて解説します。

1:下処理の手順

まず、ケレン作業は塗装の基本であり、錆や古い塗料を丁寧に取り除くことが重要です。
この作業を怠ると、新しい塗装の密着性が低下し、早期の剥離や劣化の原因になります。

また、塗布ピカピカの新しい状態であっても、将来的な錆の発生を防ぐために、錆止め塗料の塗布は必須です。
特に、錆が発生している場合は、適切な錆止め塗料を選び、十分に塗布することが重要です。

2:中塗り・上塗り塗装の役割

中塗りは塗装の中間層として機能し、耐久性を高めるための重要な段階です。
適切な中塗りは、上塗りの密着を助け、全体の塗装層の強度を向上させます。
また、上塗りは外観の美しさと耐候性を高めるための最終段階です。
耐久性と美観の両方を考慮し、2〜3回の重ね塗りを行うことが一般的です。

3:塗装後のメンテナンス

塗装後も、換気フードの状態を定期的に点検し、小さな劣化も見逃さないようにすることが重要です。
また、塗装面が汚れた場合は、優しく洗浄することで、塗装の寿命を延ばせます。

□まとめ

外壁塗装の際、換気フードの塗装は家の耐久性と美観を保つために不可欠です。
今回解説したように、換気フードの役割を理解し、適切な塗装方法を選択することで、長持ちする美しい外観を保てます。
自宅のメンテナンスを検討している方々はこの記事を参考に、家の外観を長持ちさせましょう。

一級塗装技能士 代表 山下
旅行が趣味な山下です。娘の部活を応援するのが楽しいんです(笑)川崎市高津区を拠点に対応しております。当社の特徴は、一級塗装技能士がお客様一人一人の外壁・屋根を守るため一生懸命仕事させていただいていること、塗装の技術がとても高いことと、お客様一人ひとりにしっかり対応することです。お客様の要望を丁寧に聞いて、最適な塗装のご提案ををいたします。
皆様のお家の外壁・屋根のため、すぐに駆けつけます!
換気口を覆う換気フードも外壁塗装時に塗装は必要なのか?
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
換気口を覆う換気フードも外壁塗装時に塗装は必要なのか?