外壁塗装の際に悩んでしまいがちな項目に、外壁の色が含まれますよね。
外壁の色は道行く人の目にも常に入るので、後悔のない色選びをしたいものです。
外壁塗装で使用される色は多くありますが、本記事では使いやすさから多くの人気を集めるグレー系外壁の魅力について解説します。
グレー系外壁で失敗しないためのポイントもご紹介しますので、ぜひご覧ください。
□グレー系の外壁が人気な理由
洋服を選ぶ際も「無難かどうか」を重視して選ぶ方は多いのではないでしょうか。
外壁塗装の際も同じで、グレーは「無難さ」から多くの人気を集めています。
しかし、グレーが人気を集める理由は「無難さ」のみではなく、以下のような魅力があるからです。
*汚れが目立たない
外壁塗装を考える要因の1つとして、汚れが目立ってきたことが挙げられるのではないでしょうか。
経年劣化に伴って汚れてしまうことは仕方ないですが、グレーは砂や土、ほこりなどの汚れと似ているため、汚れが付着しても目立ちにくいです。
*洗練された印象に仕上げられる
グレー外壁の魅力は、なんといっても落ち着いて洗練された印象に仕上がることです。
また、グレーといっても明度や彩度によって印象は変わり、ダークグレーの場合は高級感のある仕上がりに、ライトなグレーを選べば都会的な印象に仕上げられるでしょう、
*配色しやすい
外壁をグレー1色で塗装しても良いですが、最近はツートンカラーのうちの1色にグレーを使用される方が増えています。
グレーは白や黒と同じ無彩色であるため、他の色との相性も良く合わせやすいことが背景にあります。
□グレー系外壁でありがちな失敗と対策
グレーは無難な色ではありますが、色味が繊細であることから完成後の色味がイメージと違ったという失敗の事例が多くあります。
こちらは、色見本帳で確認した色と実際の色味が違うことが原因で起こる失敗です。
上記のような失敗を防ぐためには、色の面積効果を頭に入れておきましょう。
色の面積効果とは、面積が広ければ広いほど明るい色は明度が高く見え、鮮やかな色は鮮やかに見える現象です。
色の面積効果による現象を踏まえて、1トーン濃い色を選んであげると良いでしょう。
□まとめ
グレー系外壁は、汚れが目立ちにくいという機能性にも優れているだけでなく、上品で洗練された印象に仕上げられるというデザイン性も兼ね備えていることから外壁塗装において人気を集めます。
グレー系の外壁に仕上げたい場合は、色の面積効果を考慮して1トーン濃いめの色を選ぶことが理想のグレー外壁を仕上げるためのポイントです。